内閣支持率なんてのがあるが、その調査方法はブラックボックスである。
そんななんだか分からん数字がメディアを踊っている事自体が不可解だが、元々根拠も無い支持率が下がったのでどうこういうのもおかしい。
日本は、支持率85%とかいうロシアのような社会を望んでいるのかというと全然そんな事はない。
国民一人一人の意見を聞いてそれらを明らかにした上で政策を進めるべきであって、数字に誰かが勝手に理由をつけて解とするなどちゃんちゃらおかしい。
それはさておき、テレビの視聴率。
今や、テレビはHDレコーダーなどで録画しておきみたりみなかったり、ワンセグや、家以外で観てたりする事もあるだろうがそれらはどうやって測定しているのだろうか?
これまたテレビがそんな視聴率に依存してるのも変な話である。
まあ所詮そんなもんだ、と言えばそれまでなのかもしれないが、政治も、メディアもあるべき姿を見直すべきだと思う。
日: 2008年1月17日
最近食品を含め様々なものの値段が上がっている。
一方、原材料の高騰を販売価格に実際転嫁できないという話もきく。
この原価の上昇を価格に反映できないというのは問題だと思う。
企業努力でカバーできるなら、そもそももっと値段が安くていい訳でそいういう問題ではないだろう。
結局価格のひずみを価格に転嫁できないと会社の経営破綻、不正行為につながるわけで、それは社会に不の連鎖を招く事になる。
勿論安定した供給と価格は重要だが、原料が上がっているのに価格が上げないというのは変である。
崩壊を招く前にひずみに対処すべきだと思う。