Press "Enter" to skip to content

月: 2008年7月

モバHO

2009年3月末でモバHOが終了するらしい。
たぶん知らない人が多いだろうが、モバHOは、モバイル向けの衛生デジタル放送。
ワンセグのCS放送版と言えばわかりやすいと思う。
ワンセグの場合、最近の携帯には勝手についているし、視聴も無料だし、モバHOの必要性というのはいまいち感じない。
たしかに外出先でCSのような専門番組が見れるのは良いが、CSとか別に自宅でみれればいいし。
わざわざお金払って、わざわざそのために端末買ったり、特定の機種のケータイを選ぶ気にはなれない。
まあそもそも日本みたいな比較的狭い国土なら、衛星より、地上波で十分だし、将来的に考えても、
モバイル高速通信の発達からすると、いまでいうGyaoとか、スカパー光みたいな方向性のほうが正しいと思う。youtubeとかiTunes Storeとかもあるし。
スカパー光とて今後どうなるかは分からんが、通信回線を利用したコンテンツ配信という方向性は正しいと思う。
すこし話はそれるが、スカパーってそのうち終了するんだろな。
e2 byスカパー はデジタルだけど普通のスカパーはアナログだし、デジタルに移行するのが自然の流れだと思う。
理想は、テレビでも、携帯でも、PCでも同じコンテンツが見れて、有料コンテンツでも、購入者がどの端末からでも利用できる事だと思う。
youtubeだからパソコンで見ないといけないとかいうハードウェア的な障害は邪魔だし、録画したテレビ番組をケータイで外出先から見たい事だってあるかと思う。

朝、無印で注文していた引き出し収納箱が届いたので、さっそく部屋の片付けをする。
いくらか部屋が片付いた。
本当はもっとでかい箱がある収納しやすいと思うのだが、地震の時に飛んでくると危ないし、大きい箱があると、無駄な物を色々貯めてしまうので、やはり小さな箱がよいのだろう。
ついでに、使ってないプリンターなどの粗大ゴミを処分することにした。
インターネットで粗大ゴミの予約できるらしいが、どこにも書いてないがIEでしか動作しないらしい。
21世紀だと言うのに、あほくさっと思いつつ。めんどうなので電話した。
引き取りは一週間後らしいが、共同のゴミ置き場なので置いとくだけだし、まあ安いのでよしとしよう。
昼飯にニョッキを食べ、それからしばらくして床屋へ行く。
床屋から帰ってまた夕飯としてニョッキを食べる。

iPhone

iPhone 3G

欲しい事は欲しいが、iPod touchを持っているのと、携帯がまだ比較的新しいのと、
それはそれで気に入っているのでできるだけ長く使い続けたいというのがある。
そういうわけで、しばらく買うつもりないのだがここがすごいぞという所を書き残しておこうと思う。

・タッチパネル
ボタンが少ない。ぶっちゃけキーボードがついてた方が打ちやすいと思う。
しかし、それでもボタンを取ってしまったのは、すごいとしか言いようがない。
使いやすいか否かというより、ない事がすげー。という事と、なくてもここまで使えるという事を証明した事に大きな意義を感じる。

・App Store
ケータイアプリ開発の敷居が大幅に下がると同時に、App Storeに陳列されるという魅力は大きいと思う。

・ブラウザ
今使っているケータイにもPCサイトを見る機能はついているが表示が崩れる。
FLASH未対応は痛いが、javascriptが使えるという点は評価できる。
あと、液晶画面がすごい大きいというい訳ではないが普通の携帯よりでかいと思う。

・Macと繋がる
Mac非対応てやはり結構多い。
Windowsに対応してれば、十分だと思っちゃう世知辛い世の中ですからね、はい。

・機能では計れない操作感
単にボタンを押したら次の画面が表示されるという用件だけをすませるUIじゃなくて、音とか、視覚的効果で楽しませてくれる、iPhoneの操作感。
これらを見ても、日本のケータイメーカーにも、ケータイキャリアにもなかなかできない事だろうなあというのが分かる。

なんでできないか?
一つは、日本にSteve jobs氏がいないから。
もう一つは、日本のケータイ文化の中に引き算の美学が、商品開発の上で認められていないからだと思う。仕様上の機能をより多く搭載する事で他よりも優れてると言わんばかりである。

らくらくはたしかに引き算の発想だし、あれはあれで意味のある物だとと思う。
ただ、ケータイをあまり使わない人の為の引き算であって、引き算でありながら進化しつつあるiPhoneとは方向が違うと思う。
日本のケータイ進化のガラパゴス化の象徴である、おサイフケータイ機能と、ワンセグがついてないので日本では売れないという意味不明な予想を押し流して、どんどんiPhone売れれば、日本のケータイ業界も少しは変わるかもなぁ。

INFOBAR2やTalbyようにデザイン的に優れたものはあるわけだし、ワンセグや、モバイルSicaも便利だし全然だめだとは思わないが、結局、革命家が現れにくいんだろうな。
日本に限った事ではないが。

ドル安問題

もうめんどくさいから、ドルを廃止してユーロに統合しちゃえばいんじゃないか?
日本もアメリカも成長期は終わったのだから、老後のあり方を考えるべきだと思う。
原油高の大きな原因に、石油依存、世界人口の増加、衰えるドル(アメリカ)などがあげられる。
ドルの価値が下がると、投資家のマネーが、ドル以外に流れる。
そうすると、必要な物が色々値上がりする。
世界はドルにどっぷり浸かっていて、このドル中毒から抜け出すのは難しい、
同じく世界は石油にどっぷり浸かっていて、この石油依存から抜け出すのは難しい、
それでもこれからすべき事はあきらかである。
ドル中毒から抜け出し、石油依存をやめ、食品・エネルギーの自給率を高める。
そうしなければ、今後もドルが安くなる度に、石油や、食料品が値上がりし生活に影響を及ぼすだろう。

俺らの世代

別に同世代がみんなそうだと思わないが、
俺らの世代は生まれたときから、
エンゲル係数30%を切っていて、
飢える心配より、デブになる事を心配するほうが現実的な世代だ。
そこそこうまい飯が500円未満で食べれる現在、
胃袋を満たす事だけでは満たされない。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機も三種の神器ではなくなっているし、
今欲しいものといっても、これといってうかばない。
大金持ちになって派手に遊ぶのはありだと思うが、
バブル後の俺らの世代には、
なぜかそれが本当に幸せだとは思えない。(人それぞれかもしれないが)
そうなってくると、阿漕な金儲けよりも、なんか社会の役に立つものとか、
そういったものに、価値を見いだしたくなるものである。
これから先、日本経済は人口の減少と伴に衰退していくだろうが、
自分が暗い生活を送るのか、楽しく生活するのかは、あまり関係のない事だと思う。
だってすぐそばには経済発展するであろう、アジアの市場がある。
それにある程度の生活水準以上では、お金と幸せとは比例しないと思う。
俺らの世代は、高度経済成長を終えた国が、
いかにして楽しい生活を送れる社会を構築するかという命題を背負わされた世代なんだと思う。
まあ、日本を抜け出して、新たな大波を掴みに行くのもよいし、日本に残って新しい社会の
新しい生き方を模索するでもよいのだと思う。

リモコン

土曜日にテレビが届き、今日は操作方法を覚える事にする。
まず、テレビとレコーダーのリモコンは酷い。
ボタン多すぎ、必要なボタンがどれかわからない、押し間違える、テレビとの連携が十分じゃない。
あとレコーダーは起動に時間かかり過ぎ。
スリープモードとかあったほうがいんじゃないか?。
こう見ると、家電というのは、高機能化はどんどん進んできたけど、操作性の改善とか、別メーカー製品との共通化とかはあんまり進んでないのだろう。
Appleの襲撃に期待したい。