Press "Enter" to skip to content

月: 2009年9月

BF-444 分解してやんよ

PanasonicのLEDランプなのだが接触が悪くてちかちかする。
LEDなのでライトの部分は外れない仕様になっているのだが、頭に来たので分解してみた。
※分解できる仕様にはなってないので、分解はおすすめしない。
090927_23480001
マイナスドライバー(細め)を、「本体と銀色の隙間の部分に、差し込んで少し隙間が空いたところでグッっと更に差し込んで」を一周するとなんとかあく。
接合部分には、透明の輪がついているが面倒なので気にせず引きちぎる。
開けてみると3カ所爪があった。(画像最下部、白いキャップのような形の内側3カ所)
次に画像で言うと中央茶色の丸いのが、白いキャップのような形のに○と□の穴で繋がっているので、それもマイナスドライバーではずす。
茶色の丸いのは、LEDが取り付けられている基盤で裏返すと2個目の画像のようになっていた。
中央の四角い部分が光る。
LEDって発光ダイオードのようにまるっこいのがついてると思ったらこんな形だったんだな。
090927_23500001
金属の部分を掃除して再度元に戻したら、正常に点灯するようになった。
LEDは確かに長寿命かもしれないが、接触が悪くなって掃除しないといけない場合とかもあるんだから、分解できる仕様にしておいてほしいものである。まったく。
ちなみに分解中マイナスドライバーが手に突き刺さって負傷した。
ということで悪い子は真似しないように。

Google Project 10^100

http://www.project10tothe100.com/intl/JA/index.html
びっくりする程時間がかかったがようやく、Project 10^100の投票が始まった。
http://www.project10tothe100.com/intl/JA/vote.html
この中で個人的に関心の強いテーマは、次の3つ。
・現在世界の問題を報告するシステムを確立する
・政府の透明性を高める
・公共交通機関の革新を後押しする
【現在世界の問題を報告するシステムを確立する】は、
技術的にはそんなに難しくないだろうし、グーグルが後押ししてくれるなら、それなりに広まりると思う。
【政府の透明性を高める】
これは手間はかかると思うが、あらゆる政策の進捗状況や、プライオリティーがリアルタイムで確認でき、誰もが参加できるような仕組みを作れば、もっと民主的な政治が行えると思う。
インターネットを活用すれば直接民主主義な事も可能なのだから、政治問題がもっと視覚化され、その上で民主的な参加が進めばいいと思う。
【公共交通機関の革新を後押しする】
これはなんといっても、
・全自動自動車。
・現在急激に増加しつつある、新しい乗り物(セグウェイ的な乗り物)。
この2つの普及を前提にした、交通機関の再定義が必要だと思う。
得に都市部では、自動車中心の道路を見直し、歩行者の安全を確保した上で、
自転車や、セグウェイのように、中間的な乗り物が中心的な交通手段になるようにすべきだと思う。
現状の自動車は大きすぎるし、人間が運転するのは危険なので、全自動化と、
自動車道の分離を進めるべきだと思う。

温暖化ガス25%削減

鳩山氏が、国連気候変動首脳会合の演説で、温暖化ガス25%削減の目標を表明した。
個人的にこれは評価している。
おそらく、アメリカも、中国も乗ってこないだろうから、結局はただのビッグマウスに終わるだろうが、
環境というキーワードは、今後の数十年重要なキーワードだと考えると、今ここで環境にフォーカスする意味は大きいと思う。
一方、
地元の意見を無視した八ッ場ダムの建設中止は、駄目だと思う。
まあこれは、民衆が友愛しちゃった結果なのだから仕方ない。
次の選挙で、民主に入れなければいいだけなのだから、そこは数年辛抱するしかないのだろう。

鳩山内閣

なってしまったものは、仕方がない。
ただ民主党も100%悪というわけじゃなくて、プラスの部分もあるだろうし、
結果でみればプラマイゼロむしろマイナス程度ですむんじゃないかと、ある程度楽観している。
とりあえず、次の政権、自民党2.0が日本を取り戻してくれる事に期待したい。