朝、無印で注文していた引き出し収納箱が届いたので、さっそく部屋の片付けをする。
いくらか部屋が片付いた。
本当はもっとでかい箱がある収納しやすいと思うのだが、地震の時に飛んでくると危ないし、大きい箱があると、無駄な物を色々貯めてしまうので、やはり小さな箱がよいのだろう。
ついでに、使ってないプリンターなどの粗大ゴミを処分することにした。
インターネットで粗大ゴミの予約できるらしいが、どこにも書いてないがIEでしか動作しないらしい。
21世紀だと言うのに、あほくさっと思いつつ。めんどうなので電話した。
引き取りは一週間後らしいが、共同のゴミ置き場なので置いとくだけだし、まあ安いのでよしとしよう。
昼飯にニョッキを食べ、それからしばらくして床屋へ行く。
床屋から帰ってまた夕飯としてニョッキを食べる。
カテゴリー: 自分
別に同世代がみんなそうだと思わないが、
俺らの世代は生まれたときから、
エンゲル係数30%を切っていて、
飢える心配より、デブになる事を心配するほうが現実的な世代だ。
そこそこうまい飯が500円未満で食べれる現在、
胃袋を満たす事だけでは満たされない。
テレビ、冷蔵庫、洗濯機も三種の神器ではなくなっているし、
今欲しいものといっても、これといってうかばない。
大金持ちになって派手に遊ぶのはありだと思うが、
バブル後の俺らの世代には、
なぜかそれが本当に幸せだとは思えない。(人それぞれかもしれないが)
そうなってくると、阿漕な金儲けよりも、なんか社会の役に立つものとか、
そういったものに、価値を見いだしたくなるものである。
これから先、日本経済は人口の減少と伴に衰退していくだろうが、
自分が暗い生活を送るのか、楽しく生活するのかは、あまり関係のない事だと思う。
だってすぐそばには経済発展するであろう、アジアの市場がある。
それにある程度の生活水準以上では、お金と幸せとは比例しないと思う。
俺らの世代は、高度経済成長を終えた国が、
いかにして楽しい生活を送れる社会を構築するかという命題を背負わされた世代なんだと思う。
まあ、日本を抜け出して、新たな大波を掴みに行くのもよいし、日本に残って新しい社会の
新しい生き方を模索するでもよいのだと思う。
雨の中秋葉原にテレビを買いにいく。
ネットで買う事も選択に入れていたのだが、やはり実物を見ないと細かい部分が分からないものだ。
ネットの方が安いけど、意外とインターネットって情報量が少なし時間もかかるなって思う。
液晶のAQUOSあたりを検討していたのだが、店頭で実際見るとプラズマの方が安いし、厚みや、重さも気にならない程度だったので結局プラズマにした。
ついでに、HDD付きのDVDレコーダーも購入。DVDを焼く事に興味はなく、ともかくこれでようやく好きな時間にWBSが見れそうだ。
注意書きにHDは長期保存に向かないみたいな事書いてあるが、DVDとて10年もしたらデータ飛んでもおかしくないと思う。
それなら、二重化したHDDレコーダーを作ってはどうかとおもうのだが、家電メーカーってやつは、色々なしがらみがあるのだろう。
テレビが届くのは一週間後だが、HDD付きのDVDレコーダーを持ち帰りにしたので家で早速接続。
起動に時間はかかるし設定は難しいし、これって誰でも使いこなせるんか?
高度化する家電とユーザーの間に操作案内ロボットが必要なんじゃないか?と思ってしまう。
DeNAの株主総会に行ってきた。
かれこれ10年ぐらい趣味で株をやってるが、株主総会というのは出た事がなかった。
南場さん(南場智子社長)が見れるというのと、会場が近所だったというわけで行ってみる事にした。
やはり株主は、高齢の方が多いが、若い人もちらほら。
南場さんは、テレビなどで見た感じとおなじで、ちょっと「萌えっ」。
報告があって、質疑応答、決議と和やかに終了。
気になる所はフィルタリングの問題だが、かなり積極的に取り組んでいるようである。
株主より中長期的なビジョンについての質問があったが、やはりこの業界の難しい所だと感じた。
まあ、短期、中期的にみたら、モバイルポータルを軸に垂直に掘り下げる戦略なのははっきりしてるし、
無駄に特定のイメージに向かって進むよりは、いかに環境の変化に適応できるかが、この時代のこの業界のあり方なのだろう。
最近iTunesStoreで東京事変の群青日和をみつけ、よく聴いている。
椎名林檎は自分の高校生時代に流行っていた、青い時代とともに流れていた歌手である。
東京事変になって、林檎色も薄れあまり関心はなかったのだが、こんなのもあったんだな。
椎名林檎というキャラは変幻自在で、
曲は斬新で、サブカルっぽくて、それでいてどこか古めかしい。
それが私の椎名林檎のイメージである。
2003年からもう3年。1999年から8年。時代は少し変わったけど、本質的には何も変わってない。
最も変わってないのは、人そして自分なんだろな。
今後、椎名林檎ソロでの活動に期待したい。
ただ一つ思うのは、椎名林檎は、これまでみたいに変幻自在のキャラである必要はないんじゃないかなと思う。
そう意味では、自分が椎名林檎の曲に求めているのは、新しいノスタルジーなのかもしれない。
友達と約1週間のフランス旅行。
海外を旅行して、日本と最も異なる点は尺度だと思う。
今や日本にいれば世界中の大概の物は手に入れられる。
旅行の価値というのは、
本とか、ネットとかで知った情報が、経験というまた別の要素によって、肉付けされる事。
日常とは異なる、価値観、尺度に触れる事ができる事。
だとおもう。
もちろん、単純に休暇を楽しむという事もあるが、わざわざ遠くまで旅行して思うのは、
世界中に色々な人がいて、それぞれ異なる物差しを持っているって事である。
観てきました。
あそこまで大規模なサイバーテロは現実には難しいだろうけど、一定の範囲に対してならできなくもないかなと思った。
まあ、ブルース・ウィリスはかっこよかったし。面白かったです。
考えてみたらシリーズ物で全部好きな映画ってあんまりないなあと思う。
話はかわるけどDoCoMo2.0って広告キャンペン、ネットでは不評ですね。
俺からしてみるとお前みたいにWeb2.0の意味を理解してて、しかもそれと関連づけて考えるやつなんて、インターネットをよく利用しているオタクユーザの中の更に一部だろ。と言いたくなるが・・・。
要はあれだろ、「俺はWeb2.0のホントの意味を知ってて、web2.0なんて時代遅れだぜ」と言いたいんだろ。はいはい。
子供だった頃にどんな事を考えていたっけとふと思った。
ひとつ思い出したのは人生についてである。
人は生涯をかけいろいろな試行錯誤の中で数少ない貴重なものを得る。
しかしその大半は死によって失われる。
誰にも受け継がれずに。
それって非常にもったいない事だと私は思う。
しかも現在はインターネットという環境もありながら、ほとんど共有されずに、消えているのである。
誰かがモジュールを作り、それを使い回せば少ない時間でもっと多くのものを得られるはずだと思う。
If today were the last day of my life.
この言葉が重くのしかかる時、それが後悔というものなのだと思う。
まあくだらない後悔なのかもしれないが、人生一瞬なんだし、
できるなら悔いの無い今日を生きていたいね。
名刺サイズの電光掲示版!? LED表示パネル「USB Rechargable LED Scrolling Badge」が販売中
こんなものが発売されていたのに気がつき早速秋葉原へ。
既に、販売は終了していたが、ジャンク品として1000円で売っているのを発見。残り1個だけでした。
書き換えようソフトが8cmCDだったので、インストールに苦戦するも、なんとか利用できました。
可能なら自分でプログラミングして自動的に書き換えられるようなツールを作りたかったが、
付属の専用ソフトで書き換えするしかなさそうである。
TODOなどちょっとしたメモ帳として使おうかと思っている。
そういえば、秋葉原を今日ほどあちこち回ったのは始めてである。
いつもはネットで探して特定の店しかいかないからである。
そういえば、キャンフルのめがね店発見。
魔法のティールームはいつのまにか閉店しちゃったんですね。知らんかった。
立地か物件のの問題なのかな。