iPhone 3G
欲しい事は欲しいが、iPod touchを持っているのと、携帯がまだ比較的新しいのと、
それはそれで気に入っているのでできるだけ長く使い続けたいというのがある。
そういうわけで、しばらく買うつもりないのだがここがすごいぞという所を書き残しておこうと思う。
・タッチパネル
ボタンが少ない。ぶっちゃけキーボードがついてた方が打ちやすいと思う。
しかし、それでもボタンを取ってしまったのは、すごいとしか言いようがない。
使いやすいか否かというより、ない事がすげー。という事と、なくてもここまで使えるという事を証明した事に大きな意義を感じる。
・App Store
ケータイアプリ開発の敷居が大幅に下がると同時に、App Storeに陳列されるという魅力は大きいと思う。
・ブラウザ
今使っているケータイにもPCサイトを見る機能はついているが表示が崩れる。
FLASH未対応は痛いが、javascriptが使えるという点は評価できる。
あと、液晶画面がすごい大きいというい訳ではないが普通の携帯よりでかいと思う。
・Macと繋がる
Mac非対応てやはり結構多い。
Windowsに対応してれば、十分だと思っちゃう世知辛い世の中ですからね、はい。
・機能では計れない操作感
単にボタンを押したら次の画面が表示されるという用件だけをすませるUIじゃなくて、音とか、視覚的効果で楽しませてくれる、iPhoneの操作感。
これらを見ても、日本のケータイメーカーにも、ケータイキャリアにもなかなかできない事だろうなあというのが分かる。
なんでできないか?
一つは、日本にSteve jobs氏がいないから。
もう一つは、日本のケータイ文化の中に引き算の美学が、商品開発の上で認められていないからだと思う。仕様上の機能をより多く搭載する事で他よりも優れてると言わんばかりである。
らくらくはたしかに引き算の発想だし、あれはあれで意味のある物だとと思う。
ただ、ケータイをあまり使わない人の為の引き算であって、引き算でありながら進化しつつあるiPhoneとは方向が違うと思う。
日本のケータイ進化のガラパゴス化の象徴である、おサイフケータイ機能と、ワンセグがついてないので日本では売れないという意味不明な予想を押し流して、どんどんiPhone売れれば、日本のケータイ業界も少しは変わるかもなぁ。
INFOBAR2やTalbyようにデザイン的に優れたものはあるわけだし、ワンセグや、モバイルSicaも便利だし全然だめだとは思わないが、結局、革命家が現れにくいんだろうな。
日本に限った事ではないが。
Be First to Comment