まだ正確な事は分からないが、グーグル携帯がでるとしたらそれは必然だと思う。
グーグルの目的は明らかである。
ユーザーの行動を監視し動的な属性を取得すること。
そして場所や状況に応じた広告を提供することである。
一昔の携帯電話ならともかく帯域をもろに消費する3G携帯で無料の携帯サービスをするのは難しいと思うが、WiFiとか、マルチホップ通信とか使えば、ローコストで通話、通信できるインフラを提供する事は可能だと思う。
AppleのiPhoneも期待しているが別の部分でGoogle携帯には期待している。
投稿者: tsubute
来月都知事選だなあ。たぶん石原都知事になるだろうと思う。
でもこれが最後だと思う。
石原都知事は、東京都の発展にかなり貢献したと思う。
それでも、何年もやっていると癒着が発生するだろうし、新しい風は必要だと思う。
個人的には、カジノ構想を実現してほしかったが、まあ仕方ないだろう。
あと、石原都知事が当選しても2016年のオリンピックはないだろうと思う。
ペコちゃん守れ!不二家の新キャラ構想にファンが反対
個人的にぺこちゃんは好きじゃないので、もっと現代的にするか、別のキャラクターにして欲しい。
自分としてはそもそも、飲食系なのにあの古くさそうなキャラクターが刷新されることなく使われているのかが、理解できない。
ブログなどを見ていると、擁護派がかなり多いように見えるので、今回新キャラ構想は見送られるかも知れないが、
今後の新キャラ登場に期待したい。
明日からようやく地下鉄でSuicaが使えるようになる。
JRと地下鉄を乗り換えて使う事が多いので、Suicaでピッと通れるのに、地下鉄パスネットだと財布から取り出すのが面倒だったり、残高を考慮して2枚重ねていれたり、残高が0になったカードがゴミになったり、なにかと不便に思える。ちょっと急いでいるのに、パスネットの残高切れで、自動販売機で人が並んでたりするといらいらする事もある。
余談になるが定期券Suicaは、落としてしまっても再発行できチャージ金額も戻るらしい。
とはいうものの、発行手数料(1,000円)と預り金(デポジット500円)、計1,500円をとられるそうなので、
くれぐれもなくさないように注意である。
Suica定期は電話番号や生年月日で特定できるようだが、念のためシリアル番号も控えといたほうがいいらしい。
日本の高齢化と少子化。膨らむ赤字国債。対照的に成長を続けているアジア。
成長力を失ったこの国に明るい未来を期待するのは無理がある。
しかし、GDP世界2位のこの国が、あっけなく消滅するというのは悲観的すぎるのかもしれない。
少なくともトヨタのように、一人一人が自分の頭で考えこつこつカイゼンを重ねている企業は、
今後も競争力を維持するに違いない。
最近おもうのは、結構日本てポテンシャル持ってるけど、自分も含めて日本人はあまり日本を
評価してないという事である。
このままだとどんどんエネルギーが発散してしまうので、どこかでエネルギーを収束させないとなあ。
コナミのウイニングイレブンのCM。
面白くてちょっとサイトを見てみたら、トラックバックに、コメント、さらにCMをブログに貼付ける事ができるといういたれりつくせりである。YouTubeにCMを流す企業もあるけど、これもWeb2.0時代の広告手法の一つなのだろう。
話は変わるがCMといえば、最近ビックカメラのCMがちょっと気に入っている。
別にCMの内容がというわけじゃなくて、ビックカメラ渋谷東口店員さんが。
本当にいるんかな〜?。気になる。
http://konami-we.jp/cm/cm4.html
※動画を張ったが、勝手に再生されてうざいので、URLに変更。
虫歯で何回か歯科に何回か通う。
虫歯の治療は終わるが、歯磨きがよくないという事で、歯磨き指導を受ける。
うれしい半分、この年で歯磨き指導とはやっぱ恥ずかしいものである。
全自動で掃除してくれる歯磨きナノロボットとか、歯ブラシがほとんど要らなくなる歯の特殊メッキ技術とかないのだろうか?
それともう一つ思ったのは、耳かきエステってあるけど、歯ブラシエステとかってないのだろうか?。
歯石とかは歯科でとってくれるけど、さすがに歯ブラシはないしなー。
ここは一つ、秋葉原とかで歯磨きメイドを始めてみるというのはどうでしょ?
特別な免許とか必要なのかな?
歯ブラシは、プラークテスター(歯垢染色剤)を使って自分で地道に練習、というのが正しいのかもしれないが、
なかなか歯ブラシって難しい。
インクジェットプリンターを買いに行く。
以前から使っていたプリンターもまだ使えなくもないのだが、もう10年近いし、
少し使ってないと、何枚か出さないときれいに印刷されないである。
そんなわけで、新しいのを買う事にして早速電気屋へ。
自分としては、普段は白黒で、たまにカラーで印刷できるシンプルなプリンターが欲しかったのだが、
大きさは10年前のプリンタとほとんど変わっていない。
むしろ重くなっているような気もする。
しかも、店に並んでいるプリンターはスキャナがついたタイプばかりだ。
インクジェットプリンターの低価格化が進み、単純に印刷するだけだと利益がでなくなってしまったのだろう。
そこで、驚きだったのは、白黒印刷機能が無いという事である。
白黒は、レーザープリンター。カラーはインクジェット。ビジネス向けカラー印刷は、カラーレーザーで。
という戦略によるものなのだと思うがひどい話である。
もう白黒を高速で印刷できる、薄型、低価格のインクジェットプリンターを作るメーカーはいないのか?
コピー取るなら、ちょっとコンビニ行けばいいし、スキャナも数年に1回も使わないしその気になれば、
携帯カメラで取って事足りるのに、こんなプリンターいらないよなー。
値段が安いから買っちゃうけど、こんな風に要らない物を買わざるを得ないというのは、なんか間違った豊かさだなあと思う。
プリンターの退化で一つ思い出したが、テレビの故障。
直してくれればいいのに、電気屋は薄型テレビを売りたいらしくて直してくれない。
リモコン(受信側)がちょっと故障しているのだ。
同じ大きさの液晶テレビ買ったら何十万もするし、テレビとしてはちゃんと映るし、それをゴミにしちゃうのは気が引ける。
あと、このテレビはアナログなので、2011年以降見れなくなると言われるが、実際あと4年後どうなるのだろう?
画面の大きさは同じなのに、何十万もする薄型テレビに買い替えなければならないのだろうか?
そこでちょと調べてみると地デジチューナーを買えば2万円弱で見られるらしい。
テレビを横から見るもんじゃないし、部屋もその何十センチかを削らないと住めいない部屋でもないし、
薄型とかいってあの大きさであの金額をテレビに使いたくないな・・・。
さっきの話と同じだけど、使える物を捨てなきゃいけないって間違った豊かさだよなー
と思う。小型でしかも壊れて映らないテレビならともかく、比較的大きくてちゃんと映るテレビなら、
液晶が出たからとか、アナログ放送が終了するとかで、ほいそれと買い替えないで、
長く有効に使える世の中にしたいものである。
二極化する社会の中で思うのは、地域とか、思想によって、資本主義型と公共主義どちらかのプランをを選択
できるようにすればいいと思う。
現在の技術水準であれば、そこその生活を無償で提供できるはずである。
【公共主義プラン】
◎良い点
バリバリ働かなくても、誰でもある程度の生活が約束される。
環境にやさしい。
税金がほとんどない。
△問題点
生産性はあまり高くない。
【資本主義プラン】
◎良い点
努力と運で金持ちになれる
生産性が高い
△問題点
下流組が生まれる
税金が高い
環境にやさしくない
なんで「公共主義」が必要か?それは資本主義の問題点にある。
例えば、豊作で作物が出来すぎる、公共主義ならみんなに安く提供でき良い事だが、資本主義的には、
みんなの幸せより自分の利益を守らなくちゃならない。となれば、価格を維持する為に廃棄するのである。
他にも、環境問題で重要なのはリデュース(使用を減らす事)だが、資本主義においては、人々により多くを消費させる事で成り立っているのだから、相反する部分があって当然である。
一方、公共主義であれば、生産者は自分の利益でなく、社会の幸福のために供給を行えばいいのであって、
生活者がいらない物を無理に押し売りする必要もない。
現在、人が生きていく上で本当に必要なものを得る為の労働力はかなり減ってきており、結局、現在の大くの仕事が押し売りになってきている。更にそういった押し売りの商品でさえ供給過剰になっていき、残るは詐欺みたいな仕事ばかりになってしまう。ある意味で、ニートはそれよりましだと思う。
みんなでだまし合って私益を増やす事を幸せとするより、無職がのびのび生活できる社会を目指すべきだと俺は思う。
野党め。
金にも薬にもならん事ばかり時間や金を使いやがって・・・。
もう少し我々の利益になる事をやって欲しいものである。
民衆もメディアや工作員に煽られてすぐ釣られるから、奴らになめられるんだよ。