Press "Enter" to skip to content

カテゴリー: 携帯電話

AU夏モデル

AU夏モデルが発表。Felica2.0の機能に興味があって、調査もかねて買い替えるつもり。
今の所、日立か東芝がいいかなあと思っている。
スマートフォンは現在開発中ということで、それはそれで気になるが、iPhoneがでるなら、やっぱiPhone待ちかなー。
KDDIの発表会で高橋氏が言っていた、これまでのの機能重視の流れは不親切だったというのは同感である。
たしかに色々な機能があるのもよいけど、すべての人がそれを望んでいるわけではないと思う。
個人的には次のようなことをこれからのケータイには期待したい。
・もっと長く使える携帯電話
携帯電話のライフサイクルは短すぎるし、環境的にもよくないと思う。
開発する会社も、いいものをじっくり作ろうとするのではなく、目新しい機能を追加するだけで操作性とか、
耐久性とか、目に見えにくい部分をおざなりにしている感がある。
もっとじっくり使える携帯電話を提案して欲しいものである。
・もっと使いやすい携帯電話
まだ発表されていないがiPhoneだが、機能というより徹底した使いやすさに気をくばった携帯電話
として注目している。
特殊な機能をつけるよりは、もっと携帯そのものを考え直し、使いやすい携帯電話を出して欲しいと思う。
・もっと便利なケータイサービス
重要なのは機能より、サービスだと思う。
たしかに機能の追加で、新たにできる事が広がるのも確かだけど、
例えば、現在のパケットは高すぎると思うし、地下鉄とかで繋がらないのも不便だし、
もっと携帯で便利なサービスって色々あると思う。
KDDI新商品発表会
http://www.kddi.com/news/press_conference/

Google携帯

まだ正確な事は分からないが、グーグル携帯がでるとしたらそれは必然だと思う。
グーグルの目的は明らかである。
ユーザーの行動を監視し動的な属性を取得すること。
そして場所や状況に応じた広告を提供することである。
一昔の携帯電話ならともかく帯域をもろに消費する3G携帯で無料の携帯サービスをするのは難しいと思うが、WiFiとか、マルチホップ通信とか使えば、ローコストで通話、通信できるインフラを提供する事は可能だと思う。
AppleのiPhoneも期待しているが別の部分でGoogle携帯には期待している。

携帯電話

新しい携帯電話はデザインとか新しい機能とか気になる。
でも最近それでどんどん新しい携帯に機種変するのもよくないよなーと思う。
SIMロック解除、市場活性化へ検討 総務省
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0701/22/news036.html
というニュースを見て、日本の携帯電話(本体)が高くなる可能性が示唆されているが、私はそのほうがいいと思う。
そうすれば、無駄に高機能な携帯電話より、シンプルで安い機種が好まれるはずである。
環境的にも一つの製品をある程度長くつかったほうがいいだろうし、生活者が長く使えるしっかりした携帯電話
を求めれば、どんどん新機種をだそうとして、欠陥品やバグの多い製品を投入してしまう現在の状況を改善できるかもしれない。
個人的には新しい機能や、新しいものは好きだけど、みかけは安くて実際は月々の携帯料金で徴収されるなら、携帯本体がいくらか高くなってもう少し長くつかえる携帯がいいと思う。

春モデル

ドコモとAUからケータイの春モデルが発表された。
iPhoneと比較するとやや見劣りするというのが率直の感想だが、iPhoneの発売は、まだ先の事なので、春モデルも気になるところ。
今はAUを使っていて個人的に一番気になるのはAUだが、みたかぎりドコモのようなIC通信機能がつかなかったようなので残念。
まずケータイ選びで重要なのは、デザインだと思う。
それは機能では、違いを差別化できないからである。
でも本当はそうじゃないって事をiPhoneは示していると思う。
自分が欲しい携帯は、「機能が少なくて薄いケータイ」でもなければ、「機能がたくさんついてて高くてごついケータイ」でもない。
機能とデザインだけでなく、使いやすさも含め総合的に最適化すれば、従来のものとは一線を画す製品が生まれる余地が残っていたという事だと思う。
話はかわって、ソフトバンクのホワイトプラン(基本料金980円)だがあれはなかなかよいと思う。
メインはできるだけ電波が入りやすくて、デザインもよい携帯電話にこだわりたいが、
仕事用とかでセカンドケータイを持つなら機能は少なく、小型で安いほうがいいと思うからだ。

iPhone その2

アップルの携帯電話「iPhone」、気になる日本での展開は?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20340406,00.htm
アジアでは2008年発売ということだが、日本はそれに含まれているかという問題とどのキャリア
からだすのか?というのが気になるところである。
キャリアが本気でがんばれば、ドコモ、AU、ソフトバング、どれもありうると思うが、
AUはLISMOのブランドに固執しようとするならでないだろうし、
ソフトバンクが有力とされているが、シェアが第3位という問題はあると思う。
通信方式の問題はあるが、ドコモがその気ならドコモから発売されても不思議はないと思う。
現在販売されている携帯電話でキャリアを変えてまで欲しいというのはないが、iPhoneだったら、
シェアを動かす携帯電話になりうるかもしれない。
各キャリアに求めたいのは、顧客のニーズを常に把握してそれ以上のサービスを提案する事です。
ブランドとか、過去の概念にとらわれてると取り残されちゃいますよー。
たしかに日本の携帯電話って高機能だけど、世界的にみると全然スタンダードじゃない、
じゃあ日本の携帯電話は遅れているかというとそういう事でもない。
PCビュアーとかは、iPhoneのインターネット機能に通じる部分があるし、
ケイタイアプリは、iPhoneのWidgetに通じる部分がある。
アプローチが少し違うだけである。
今思うのは、OSXなり、WindowsCEをベースにして、その上で、PCと同じようなアプリケーションを、ケータイ用に調整して提供するという形態が、そう遠くない未来グローバルスタンダードになりそうだという事である。
だとすれば、日本の携帯メーカーが生き残っていくためには、このOSの部分を次の時代のスタンダードにあわせ見直す必要があるのではないだろうか?

AU

以前から結構そうだが、パソコンショップなどのAU売り場って人が少ない・・・。
MNPのシステムトラブルで、転入・転出ができなくなったってな事で、
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20061217205236.html
個人的には春携帯の発表を待っている状態だが、ひょっとしてAUやばいのか?
ユーザー増で、サーバー増強追いついてないのか?
と思う部分もありmixiにて日記を検索。
見たところ、AUの人気がた落ちってわけでもなさそうだ。
ともかくまあKDDIさんも気を抜いてるとドコモにユーザーが移っちゃいますよ。
魅力のある携帯電話とサービス料金プランそして安定したシステム。

クローン携帯

「識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061123it01.htm
以前に話題になった「クローン携帯」とは別の話だが、混同されているようで、
マスメディアの色眼鏡ごしの記事だと思う。
さらにこれの記事に対するコメントで愚衆の心理というものを垣間見た気がした。
結局メディアは色眼鏡ごしに記事を書き、愚衆はそれにのってしまうんだろうなあ。
「ドコモで通話料ただ乗り6件 海外事業者の認証が不十分」
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY200611230254.html
こっちの記事で読めば、あんまり誤解せず、事実を理解できると思う。
それはともかく、そろそろ携帯電話を新しくしたいと思っているのだが、ドコモのIC通信が、
AUにもつかないかな?と思い春ケータイの発表待ちである。
ケータイを電話とメールができればいいやと思っていた時代もあったが、ワンセグも、Suicaも、
PCサイトビュア機能も欲しいんだよねー。