ホーム -> ロボットvs人間

ロボットvs人間

人間は進化できないが、ロボットは進化する。
現在、ロボットはすごい勢いで進化ているし、これからもすごい勢いで進化する。

ホンダ アシモの進化を写真などでみると、
理科の教科書にのっている猿人から人類までの進化を彷彿させる。
この進化の過程を人類の進化と時間で比較したらロボットの進化はあっという間の出来事である。

問題は、人間がロボットを超えた時どうするかである。
ロボットが人間を超えるか否かという話は愚問である。
ロボットは進化する、人間は進化しない。
だからロボットは人間を超える。というのが私の考えである。

ロボットが人間を超えるぞ、と思うようになったのは、
私も最近になってからの事である。
所詮ロボットも人間の作った道具に過ぎないのだから
人間を超えるはずがないと思っていた。

先にハードウェア的な部分で考えると、
工業ロボットを見れば、人間の持パーツを超えるロボットは
既に色々あるし、しかも日々進化している。
コンピューターの部分でもハードウェアの部分は日々進化しており、
これも今後進化していくだろう。
しかも人間と異なりロボットが有利なのは、情報をコピーできるという
事である。人間が、文や画像や体験を通じて時間をかけて習得するものが、
短時間で転送できる事だと思う。
一番大きな部分は、自己を複製しようとする欲求と能力を持ち、その為に自発的により効率の良い手段を探し出し実行する能力を身につける事ができるかって事なんだと思う。
それをロボットが1からできるような能力を持たせる事は無理だが、様々な動作や概念がパッケージ化されていたらどうだろうか?
ロボットは、少なくともそれらのパッケージを総当たりで組み合わせて実行する事が可能になるはずだ。
つまり様々な概念や動作のパッケージ化を人間が行っていくとロボットは自然と進化する方法を習得できるようになるというのが私の妄想である。

ただ妄想は妄想でしかないので、ここはすっとばして話をすすめる。

ロボットが人間を超えた時、ロボット側に利害関係が発生するようなら、
SFのように、ロボットが人間を抹殺しようとしたり、奴隷化しようとするかもしれない。
ロボットの知能や、ハードウェア的な性能が、人間と互角のうちは、ドンパチ戦争をしてればまだ勝ち目はあるだろう。
でも一旦勝っても人間は進化しない、ロボットは進化する。
いずれは人類が負ける。そんな無駄な戦いをするのはナンセンスだ。

じゃあどうすればいいのか?
一つ目は、人間も負けないように進化するという事。
そして、もうひとつ。
ロボットに気に入られる存在でなければならないと思う。

人間が山を切り開いて畑を作った時、人間に不都合なものは駆逐された。
駆逐されないようにするには、対等な能力をもたなければならない。
だから人間も進化しなければならない。

もうひとつ重要なのは共存という道である。
現在多くのヒトがペットとともに生活している。
知力や、ハードウェア的なスペックの劣るものが必ずしも駆逐される運命にある
というわけではないという事を示していると思う。

ただその時重要なのは、相手が自分を必要とするかどうかという事である。
害虫になるか、有益なパートナーとなるか。
その違いは大きい。