■いかんともしがたい

いかんともしがたい

いかんともし難い事柄

タンクレストイレ
ウォシュレットの交換高すぎです
モバイル通信電波が届かない所
トンネルとか地下通路など、電波の死角はもう少し減らしたほうが良い
うざいCM
テレビは、CMを見せるためのコンテンツとは言え、うざいCM はテレビでも、ネットでもスキップさせたいものである。
新幹線の切符購入
JR分社化のあてつけなのかなんなのかわらかんが、新幹線の切符は購入が不便。e5489だったりスマートEXだったり、名称もよくわからないし、購入できるエリアとか、予約画面の違いとか、ともかくよくわからん。
リモコン
現在多くの家電用リモコンが赤外線リモコンである。
これだと、受光器との間にちょっと障害物があるだけで操作できず、なにかと不便である。

やはり、電波か何かを用いて多少の障害物は大丈夫なようにしてほしいもの。
もう一つは、テレビリモコンにボタンが多すぎる。
なぜボタンがこんなに増えるのかと考えると、ボタン側に機能を割当すぎなのと、マウス操作という概念が家電にないからだろう。基本的な機能はメニューの中にいれて、リモコンのボタンにあれこれ機能をつけるのはやめてもらいたいものである。
NHKの受信料
NHKの受信料は高すぎ
クレジットカードの番号
番号流出したくらいで困るような仕組みってどうなんだ?と思う。
電車
主要な交通手段の一つ。しかし満員電車の問題、路線内への飛び込み、転落など複数の問題が存在している
家電の操作性
テレビとかビデオの操作性ってなんであんなに使いにくいのか。
パソコンだったら、数秒でできそうな操作がやたら面倒だったりする。
デザインとかだけじゃなくて操作性を客観的に判断できる基準があるといいのになあ。
Tシャツの首のタグ
痛くない素材か、別の場所にしてください。
日本レイヤー化
限りある日本の国土を有効活用し、尚かつ地域内で循環型の環境を構築するために、単なる高層ビルではなく、地域全体をレイヤー化するというもの。
屋上は樹木など自然を残し、地下に交通網や、住居を作る。
物流
道路利用の多くを占めているのがモノの移動とヒトの移動である。
電子メールを送信すると自動的に相手に届くわけだが、物流もそこを目指すべきだと思う。
箱に入れて送信ボタンを押したら、家の玄関から、相手の玄関まで届くようなイメージである。
そこまでは行かずとも、大きなパイプの中に自動操縦で目的地に向かうような物流システムをつくるべきだと思う。
自動車
都内 における自動車の平均時速は20kmと言われており、都内を走る自動車はそれほどスピードを要求しない。
つまり都市交通に求められているのは、安くて、安全で、自由な移動を行える平均時速20km程度の交通手段という事になる。

【セグウェイ型taxi】
まず携帯で、呼ぶとその場所に来てくれる。行き先を指定するとその場所まで自動運転。
運賃はお財布ケータイで支払い。セグウェイ型Taxiは別のお客を乗せに自動的に帰っていく。
これを実現させる為には、セグウェイ型Taxiを開発する事と、セグウェイ型Taxiが走れる環境(法律の改正も含む)を整える必要がある。

ポイントを整理すると自動運転により、誰でも手軽に安く利用できる。
小型なので、道路面積当たりの、運搬密度を高める事ができる。

まあ、まずは自動運転の部分は我慢して、フランスのレンタル自転車のセグウェイ版のような感じはどうだろう?
でも自動運転なしじゃただのレンタルスクーターとたいして変わらないか。考えものである。



本とか、新聞、DMとか、壁に貼られるポスターとかいいかげん紙とかやめて電子化していいと思う。
To,Cc
複数アドレスが送れるのはBccだけでいんじゃ?
ToとかCcに複数入っている場合は警告を出すとか特別な操作があってもいんじゃないだろか。

選挙
いまだに投票用紙ってのはどうかと思う。
あと誰だか知らん人を選ぶだけの民主主義も問題だと思う。
電子投票は危ないというけど、お金が電子化されてる時代に、そりゃないだろと思う。
着るとタグがちくちくする服
着るとタグがちくちくする服。作った人はその服の完成品を試着してないんかな。
本棚の奥
本棚の奥にある本のタイトルがわからない。
RFIDとかで管理できないものか。
パケット代
パケット代もうちょっと単価をさげるべきだと思う。
News
どうでもいいNewsをカットできないものかと思う。
インターネット
どこでもiPodtouchをネットにつなぎたいとなると、フレッツ・スポット、ノーパソを繋ぎたいとなると、W05K+データ通信契約。携帯電話。モバイルなんだから、ぜんぶ一個にまとめて欲しい・・・。
SPAMメール
本人確認機能とか、ホワイトリスト機能とかつけてなんとしてでもSPAMを減らして欲しいものである。
テレビ番組配信
最近多少改善されつつあるが、あらゆる番組がいつでも見れるようになるにはまだまだか。
パスワード入力
サイト毎に異なるパスワード、ログインが面倒だったり、パスワーど忘れで取り寄せたり、なにかと不便。